年長組は、伊予市にある田んぼへ田植えに行きました。
幼稚園で水着に着替え、バスに乗り込み、出発!
田んぼに着いたら、 田植えをする前にひとまず泥遊びを楽しみました。
田んぼに入るのが初めてという子もたくさんおり、
「ぬるぬるする」「足が重たくて前に進めないー」「冷たくて気持ちいい」などと言いながら
走ってみたり、腹這いになってみたりして、泥の感触を身体いっぱい味わいました。
そのあとは、みんなで列を作り、田植えの体験をしました。
あきたこまちの稲をひとり一束ずつ持ち、
まっすぐに泥の中に植えます。
コツを掴んで、何束か植えている子もいれば、
なかなか難しいようで悪戦苦闘している子もおり、
それぞれ工夫しながら稲を植えている様子でした。
収穫までの間は、農家の方に稲のお世話をしていただきます。
これからすくすく育って、秋の収穫が楽しみです!
お手伝いに来ていただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。