手を早く洗って席に戻りたい、だけど順番は守らなくてはならない。この自分のやりたいことを主張して達成することと、クラスという集団の中でお互いが関わり合いながらやっているんだから「順番」というルールは守らなくてはならないと自分を規制することのバランスは、子どもの成長ととともに少しずつ身についていきます。年少組の時には、ともかくも自分が先に洗って、先に席について、先にお弁当の用意をすることしか見えていなかった子どもが、1年もたつと自分の欲求をある程度抑えて、順番に手洗い場に並んで自分の番が来るのを待つようになります。数が限られた蛇口に何人もが押しかけても何にもならないということを覚えたのでしょう。子どもたちの成長に思わず嬉しくなりました。
MENU
ご相談やご見学など、お気軽にお問い合わせください。
個別の園内見学なども随時受け付けております。
「どんな雰囲気かを見てみたい」「まずは話を聞いてみたい」など、お気軽にお電話またはフォームからご連絡ください。
- はなまる日記
- 手を早く洗って席に戻りたい、だ
目次