年少組さんのミカン🍊狩り♪
この日は天気もバッチリ晴れ🌞
気温も比較的温かくて「みかん狩り🍊」にうってつけの日となりました(*^-^*)
さぁ、みんなで元気よく「行ってきまーす!!」🚌



年長さんがみかん狩りした場所とおなじところに到着🎵

みかんがとってもみずみずしくて美味しそうになっています😋


どの色のミカンが甘くておいしいかを管理してくれている方からお話をもらいました(*^^*)

みかん狩りの開始です🎵


お手伝いに駆けつけてくださった保護者の方にお手伝いしてもらいながら、ミカンをじっくりと選びます(*^^*)


ミカンを一人5個選んでいきます🍊 大きいミカンを選ぶ子もいれば、小ぶりででかわいいミカンを選ぶ子も(*´▽`*) どれにしようかな~🎵


お友達と一緒にワイワイしながら選ぶことで、たのしさも倍増です(^^♪



ここにあるミカンが美味しそう!!


いっぱい獲れました(^^)/


ミカンがコロコロコロと斜面を転がっていったりもしましたが、ミカン山が斜面にあることも勉強になりましたね(^o^)






しっかりと5個ゲットです(*^_^*)







最後は、みんなでミカンをパクッ(^^♪
お口の中で甘くてみずみずしいミカンがたくさん広がって幸せでした(*´▽`*)
愛媛県ならではのような「みかん狩り🍊」
あたり前のように近所でミカン畑を見たりミカンをよく食べたりしますが、いつかそれが当たり前ではないということに子どもたちが気付いてくれて、かんきつ類が日常にあるこの愛媛県を今以上に好きになってくれると嬉しいですね☆彡
お手伝いで引率を一緒にしてくださった保護者のみなさま、お疲れさまでした。ありがとうございました(*^_^*)
