三瀬– Author –
-
今日から新年度が始まりました。
新しい名札をつけ、新しいお部屋に入っていく子ども達…とても新鮮だったでしょうね!! 全学年がホールに集まり、始業式を行いました。献金礼拝を行い、園長先生のお話を聞きました。園長先生といくつかの約束をしました。みんなはきちんと守れるかな!?... -
今日は 満3歳児クラス うさぎ組の入園受け付け面接日でした。
定員いっぱいになりました。勝山幼稚園に思いをよせていただきたくさんの方が申込みに来て下さいました。ありがとうございました。教職員一同 気のひきしまる思いです。 これからもよろしくお願い申しあげます。 -
今日は寒かったですね。
4月から入園のお友達が慣らし保育に来てくれました。23-25日 3日間ありました。 卒園したゆり・すみれ組の人もお手伝いに来てくれました。 教師たちも4月から入園の新しいお友達に会えて良かったです。 4月から子どもたちが心豊かに成長していけるように... -
今日は 小学校から案内を受け卒業式に参加してきました。
園の卒園生たちの立派に成長した姿を見てとても頼もしかったです。なつかしい保護者の方にもお会いできました。心からお喜びを申し上げます。おめでとうございます。4月からの新たな生活もいっぱい楽しんでください。 -
今日は卒園式・修業式でした。
年長組さん、保護者の皆さん 御卒園 おめでとうございます。 今日の年長さんは、いつも以上にかっこよく、 そしてたくましく、改めて成長を感じました。 3年間過ごした幼稚園を卒園して また新たに、小学校という 新しい環境へ旅立ちですね。 勝... -
今朝 通勤途中に雪がちらつきました。
寒かったですね。 明日が卒園式・終業式です。子どもたち みんなが頼もしく見えます。新学期に泣いて自信なげにおどおどしていたあの子が今朝 自分から自信に満ちた顔で 「おはようございます」と!感激です。一人ひとり 成長しましたね。そういう姿を... -
被災された方々のニュースが流れるたび心痛みます。
どうぞ頑張ってください。祈っています。 読んだ絵本の冊数が1,000冊を超えた子どもが増えてきました。年中組に 1,700冊を超えた人がいます。年少組に 1,100冊を超えた人がいます。みんなの喜び・励みになればと1,000冊超えた人たち... -
最後のお弁当日でした。
毎日 毎日 おいしいお弁当を作ってくださったおうちの方ありがとうございました。 子どもたちは 最後のお弁当をかみしめていただいているようにみえました。 こんなに いい笑顔です。 午後から 年長組の子どもたちはうさぎ、年少、年中組の保育室に分... -
大震災の被災地の皆様心から お見舞い申し上げます。
今日の今年度最後の献金礼拝では園長先生から 震災の話を聞き事実を事実として受け止める強い力をください被害にあわれた方々に哀悼とお見舞いの気持ちをこめてみんなで祈りました。 全園児が見守る中年長組のリレーリベンジ大会を行いました。大人が言う... -
いいお天気でしたが風もあり 寒かったですね。
リレー大会をしました。年中組が チーム別対抗のあと 年長組が 男女別 クラス別対抗で走りました。普段の時より思わぬ力が出て 驚きました。皆がそれぞれ懸命に走っていました。 応援のおうちの方も100名を超え応援の旗や プラカード持参であらん...