
- ホーム
- はなまる日記
-
2013.04.19
午前保育後給食弁当の試食会を開きました。
保護者の方にもいらしていただいて給食弁当はどんな感じのものなのか体験していただ
-
2013.04.17
昨日からクラス担任教師が各保護者のお宅にお邪魔する家庭訪問が始まりました。
クラスの子どもたちがどんな地域で過ごしているのかおうちではどんな様子かお尋ねし
-
2013.04.16
4月24日まで午前引けです。
少しずつですが本格的にいろいろな活動が始まりました。 年中・長組—ボイストレー
-
2013.04.11
2013年度の入園式が行われました。
保護者の方もたくさんいらして子どもたちの入園をみんなで祝うことができました。
-
2013.04.10
2013年度が始まりました。
進級した子どもたちはちょっと緊張の面持ちで新しいクラスに入りました。 始業式で
-
2013.04.02
今日から勝山学童塾が始まりました。
新1年生も20名を超えて登録者数70名近くになりました。 卒園したなじみの場所
-
2013.04.01
新しい年度の始まりです。
教師たちは保育室の中を足の踏込場所もない状態で片づけや準備に追われています。
-
2013.03.28
今年度最後の学童塾だった今日は お楽しみ会としていちご狩りへ行ってきました。
雨の予報が 暑いくらいの良いお天気! 紅ほっぺや あまおとめなどいろいろなイチ
-
2013.03.26
今日で慣らし保育が終わりました。
始め涙の出ていた子どももだんだん笑顔が出るようになりました。卒園児や年中児・年