
- ホーム
- はなまる日記
-
2008.02.07
朝の門番をしていると、ひとりの
朝の門番をしていると、ひとりの年長組の男の子が教師に後押しされながら、私のとこ
-
2008.02.06
「こらっ〜、何をしているの!」
「こらっ〜、何をしているの!」と大声を出して烈火のごとく子どもを叱ったことがあ
-
2008.02.05
子どもが明らかにウソをついてい
子どもが明らかにウソをついていると分かったとき、どんな関わりをしますか?「ウソ
-
2008.02.04
年長組の子どもたちはいま縄跳び
年長組の子どもたちはいま縄跳びが日課になっています。園庭では何人もの子どもたち
-
2008.02.02
幼稚園の現場にいて、ホッとする
幼稚園の現場にいて、ホッとするひとときは、園庭の片隅から子どもたちが遊んでいる
-
2008.02.01
午前中に箱庭の部屋の入り口を開
午前中に箱庭の部屋の入り口を開けて、昨日の墜落で胴体部分が折れた飛行機凧を修理
-
2008.01.31
年中組と年長組の子どもたちと「
年中組と年長組の子どもたちと「たこ揚げ」に行きました。場所は祝谷の「ダイキグラ
-
2008.01.30
今日は年中組の子どもたちがクッ
今日は年中組の子どもたちがクッキー作りをしました。先日の年少組は型抜きでクッキ
-
2008.01.29
昨日の朝から降り始めた雨は深夜
昨日の朝から降り始めた雨は深夜まで降り続き、果たして明日は子どもたちが楽しみに