Web担当者– Author –
-
ひよこ組がありました。
在園児のお母さんが講師として、キッズマッサージを行いました。子どもにタッチして癒され、身体もほかほかになりました。 うさぎの名前が決まりました。各クラスの子どもたちと候補名をだし、その中から教師たちが決めました。“マロン”です。そうぞお見知... -
6月7日横峯先生来る!!
講演会が10時からあります。ぜひいらしてください。母の会主催の「美ラインヨガ教室」が行われました。2階ホールで、しばし子育てを忘れ良い時間を持てたようです。 講師の先生母の会の役員の皆様ありがとうございました。 -
うさぎを1羽いただきました。
種類はネザーランドワーフ?色は薄茶色です。4年前の3月に生まれたそうです。ココアが 2018年2月5日に突然亡くなり、ミルクも寂しそうでした。仲間がきてよかったね。 子どもたちと名前を決めようと考え中です。 -
今日は、ばら組の参観日でした。
お家の人と一緒にお集まりやリズム、製作などを行いました。 お家の人に見てもらえる!と子どもたちも張り切っていましたよ。 明日から1週間は愛鳥週間になるので製作では鳥の飛行機を作りました。自分だけの可愛い鳥さんができましたね♪最後には誰が1番遠... -
今日は、ゆり組の参観日でした。
お家の人とリズム遊びをしたり、ボールを使ってあそんだりしました。 製作ではポリ袋を使って洋服を作りました。製作中の子どもたちは真剣そのもの!自由にイメージをし、楽しく作ることができました。 またファッションショーでは照れながらも自分が作っ... -
今日は5月生まれの命の祝福会でした。
お家でも頑張っている様子やみんなのいいところを聞くことができて私たち教師も嬉しい気持ちになりました。5月生まれのお友達にたくさんの「おめでとう!」を届けることができましたね。 保護者の方もお足元の悪い中お越しいただきありがとうございました。 -
五月になりましたね。
三連休が明け、今日は子どもたちの元気な姿を見ることができました。さっそく、すみれ組の参観日が行われました。親子でリズムをしたり、カラーポリ袋を使ってお洋服作りをしてみましたよ。 みんなの工夫がたくさん詰まった、素敵なお洋服が完成しました!... -
今日は一段と冷え込みましたね。
預かり保育の子どもたちは元気にいつもの保育のように活動を行っています。 年内は明日まで預かります。年明けは 1月4日から預かり保育開始です。 どうぞよいお年をお迎えください。来年もいい年になりますように!! -
メリークリスマス♪
今日は、学童塾のクリスマス会がありました。 初めに、写真立ての飾りつけを行いました。 好きな飾りを取って、自由に組み合わせました。自分好みの素敵な写真立てを作ることができました。 ぜひお家で使ってください! 次にみんなでケーキを食べました。... -
メリークリスマス!!
午後6時から幼稚園と同じ敷地内にある松山古町教会でクリスマスイヴ礼拝がありました。礼拝堂からあふれるほどの人が参加してくれました。キャンドルをともし讃美歌を歌ったり、スライドで写した絵本の読み聞かせがあったり、コーロニコのコーラスがあった...