Web担当者– Author –
-
11月3日の日は、勝山幼稚園のバザーにお越しいただきありがとうございました。
たくさんの方にお手伝いもしていただきとても、楽しいバザーとなりました。 今日は、年長組がみかん狩りに行きました。晴天に恵まれ、汗を流しながら子ども達はみかん山を登って行きました。 たくさんのみかんの中から、美味しそうなみかんを選んで頬張る... -
良いお天気に恵まれました。
恒例の松山古町教会・勝山幼稚園合同のバザーが開かれました。卒園児・その保護者・近所の方こぞって来園してくださいました。 学童塾の子ども達も自分たちのブースに積極的に呼び込みもしていましたよ。 色々な交流を行い、話に花が咲いていました。 -
いよいよ明日は バザーです。
朝からその準備にかかっています。年長組の子ども達は、野菜の皮むきを手伝ってくれました。玉ねぎの皮むきしている子は“笑いながら”涙を流していました。 有志のお母さんたちもカレーややきそば・たこやきの材料切りをしてくれました。午後からは、母の会... -
幼稚園では11月3日に行なうバザーに向けて準備が着々と進んでいます。
クッキー隊のクッキー袋詰めの作業が行われました。有志の方がたくさん来てくださりワイワイガヤガヤ楽しく作業を進めてくれました。午後からは、ふ〜みん絵本のもりの会の皆様の読み聞かせの会がありました。子ども体たちも楽しそうに目を輝かせてみてく... -
台風が2週続けてきました。
皆様のお宅は被害はなかったでしょうか。台風が過ぎると、急に寒くなったようです。 年少・中・長組とはなれてうさぎ組でも献金礼拝が行われました。うさぎ組では、ハロウィンにちなんだジャック・オー・ランタンのお話をしました。今日はボイトレがありま... -
今日はケンハモチャレンジがありました。
年少:かえるのうた年中:山の音楽家年長:星に願いを の課題をそれぞれクリアしました。 欠席の子ども達もいたので、また発表の場をつくり、全員の合格を目指します。 少し難しい所もあったかもしれませんが賞状をもらえるという楽しみを胸に日々のケンハ... -
今日はうさぎⅡ組の参観日がありました。
いつもとは違う雰囲気で少し緊張気味。 リトミックではおうちの人とバスに乗って動物園へうさぎ、うま、ぞう、ペンギンなどいろんな動物がいましたね。手をつないで親子ダンスもしました! 製作でははさみやのりを使って「みのむしとはっぱ」を作りました... -
今日はうさぎⅠ組の参観日でした。
リトミックや製作「はっぱとみのむし」をしたりお家の方と楽しく過ごしました。初めてのはさみやのりを使って製作をしました。みんなお家の人と過ごして楽しく帰りました。保護者の皆さま 御協力ありがとうございました。 -
今日は勝山幼稚園の園児みんなで、とべ動物園に遠足に行きました。
園バス・大型バスに乗って行く道中からみんなワクワクしていましたね! 動物園に着いたら、各クラスで様々な動物を見て回りました。また、12時からは、みんなで集まってオランウータンの綱渡りを見ました。長い腕を器用に使って、スイスイ進む姿にみんなび... -
今日も雨・・・ 朝夕、肌寒くなりました。
今日は年少組の絵本の貸出です。ふ〜みん絵本のもりの会の皆様がいつもお世話してくださいます。ありがとうございます。また、隣の部屋の台所からはバザーのためのクッキー作りのいい〜香り〜有志の保護者の方ありがとうございます。