Web担当者– Author –
-
今日は9月生まれの命の祝福会がありました。
今月は誕生者も多く、たくさんの子どもの名前の由来を聞くことができました。それぞれの深い由来に感動しました。たくさんの「おめでとう」とキラキラ拍手に包まれましたね。 お忙しい中来てくださったお家の方々、ありがとうございました。 -
今日は年長組で稲かりに行きました。
6月に田植えに行ってから約3ヶ月…。どのように成長したのかワクワクした気持ちで出発しました。 田んぼ一面に稲が大きく育っており子ども達からは「すごーい!!」と声が上がっていました。 ほとんどの子ども達が、初めての稲かりを思う存分楽しむことが出... -
今日は、年少組のみんなで杖ノ淵公園へ遠足に行きました。
お天気にも恵まれ、自然の中で過ごす時間はとても気持ちが良かったですね。 みんな冷たい水に興奮しながら楽しく水遊びができました。 また、鯉やカモなどの生き物を見ながら池の周りをお散歩しました♪ お手伝いに来ていただいたお母さん方今日1日ありがと... -
月曜日に献金礼拝を行います。
今日は年中、年長組の子ども達が2階ホールに集まって一緒に行います。園長先生のお話しは2つあります。2つ目のお話は「ききみみずきん」でした。 ボイストレーニングは声楽家の藤本先生を招いて行いました。ふわふわ〜の声を出します。勝山幼稚園の子ども... -
昨日の雨は嘘のように、晴ればれとした中で今日は年中組で杖ノ淵公園に行きました。
まずは公園の中をお散歩♪名水100選に選ばれている水はとても綺麗でした。大きい鯉やカモがいましたね。弘法大師の像も見ましたよ。お散歩の後は水遊びをしました。水がとても冷たくて気持ちよかったです。 みんなでお弁当を食べた後、公園内の遊具で遊びま... -
11月3日野勝山幼稚園 松山古町教会合同のバザーがあります。
例年伝統の手作り勝山クッキーを販売いたします。今日は有志クッキー隊のクッキーを作るための説明会をおこないました。 講師は、卒園児のお母さんです。 皆さ〜ん、美味しいクッキーを乞うご期待!!11月3日に幼稚会に遊びにいらしてください。在園児... -
今日は年長組の、ぶどう狩りが行われました。
本来は昨日の予定でしたが雨で延期になっていました。 今日の天気も曇り空で心配しましたがぶどう園のある、内子に向かうまでにどんどんお天気も良くなりました。 内子までは、列車に乗って行きました。みんな、乗車する前からワクワクしていましたよ。 内... -
今日は、8月生まれの命の祝福会がありました。
お家の人から、1人ひとり“名前の由来”をお話して頂きました。ちょっぴり恥ずかしい様子のお友達もいましたが、愛情がたっぷり詰まったメッセージで、とても温かい気持ちになりました。 お家の人が一生懸命考えてつけてくださった名前、これからも大切にし... -
長かった夏休みが終わり、いよいよ2学期が始まりました。
みなさん、夏の思い出はたくさん作れましたか?? 今日、幼稚園では、始業式が行われました。うさぎ組の保護者の方も参加してくださいましたね♪ 2学期は、遠足やバザー、クリスマス会など行事がいっぱいです!!新たな気持ちで、楽しく過ごしましょう! ... -
今日は自由登園最終日でした。
みんなで外で遊んだり、お弁当を楽しく食べました。夏休みは楽しい思い出が作れたでしょうか♪ だんだんと涼しくなり秋を感じるようになりましたね。2学期もどうぞよろしくお願いします。