Web担当者– Author –
-
運動会のリハーサルを行いました。
母の会役員の皆様にもたくさん手伝っていただきました。当日の各人の配置場所、用具類の確認親子競技の保護者の代わりなど息つく間もないほどの忙しさでしたが、楽しそうに手伝っていただきました。子どもたちも、年度初めの6月とは思えない位自分たちで考... -
今日は、ボイストレーニングがありました。
ボイストレーナーの藤本先生の指導でお腹を使って息を吸う練習や口角を上げて歌うことなど、発声練習をたくさん行い、学年の歌を歌いました。 どの学年も、4月からの積み重ねで、少しずつきれいな声が出るようになってきています。 今の子どもたちが今後ど... -
5月らしいいいお天気になりました。
そよ風も気持ちいいです。今年度は運動会を6月8日に行う予定です。そのための準備を、子ども達と共に進めています。午前中に開会閉会式の練習をしてみました。運動会が楽しみです。いいお天気になりますように! -
今日は今年度初めてのはなまるランドでした。
たくさんの方が親子でいらしてくださいました。勝山幼稚園に興味を持っていただきありがとうございました。 礼拝、体操、かけっこ、お絵かき園庭や保育室で自由遊び、園内施設案内も参加していただきました。最後に、お帰りの歌を歌い、さようなら園生活ミ... -
今日は、黄色ちゅうりっぷ組の参観日でした。
お家の方とリズムをしたり、製作をしたりして過ごしました。製作では、お弁当作りをました。お家の方と一緒にすることで、とっても美味しそうなお弁当が完成しましたね♪ 親子で過ごす時間は、キラキラ笑顔で溢れていました。 -
今日は赤ちゅうりっぷ組の参観日でした。
お集まりや礼拝のあと、読本やピアニカをお家の方々にみていただきました。 リズムでは、動物さんのリズムをしたり、製作ではお家の人と一緒にお弁当を作ったり、みなさんで楽しい時間を過ごすことができました。 今日来てくださったお家の方々お忙しい中... -
今日は年中ばら組の参観日でした。
礼拝の後、リズムをしたり製作をしたりしました。お家の人と一緒に楽しい時間が過ごせましたね。 製作ではこの世に一つしかない写真立てができましたよ♪子どもたちの個性溢れる作品となりました。 -
今年度初めてのひよこ組でした。
A組はお花の冠とちょうちょB組はこいのぼりを作りました。 次回は6月5日キッズマッサージを行います。バスタオルをご持参ください。 また5月22日はなまるランドを行います。幼稚園生活をミニ体験していただきます。どうぞいらしてください。 -
今日は、年中たんぽぽ組の参観日でした。
お家の人と一緒にことばリズムをしたり、ピアノの音に合わせて体を動かしたりしました。 製作では、中に子どもたちが描いた絵を入れたフォトフレームの飾りつけをしました。みんなイメージを膨らませて、楽しく作っていました。 お家で飾って楽しんでくだ... -
今日は年長すみれ組の参観日でした。
礼拝をした後に親子でリズム、製作を行いました。 製作では、タングラム(シークレットパズル)を作った後に、親子でいろいろな形を作って楽しみました。 お家の方もお忙しい中参加していただきありがとうございました。