Web担当者– Author –
-
あいにくの雨でした。
年長ゆり組の参観日でした。ルーティーンワークリズム・製作をして過ごしました。年度初めの顔合わせの意味を含めての、保護者参加型の参観日でした。 -
昨日は暑いくらいのいいお天気でした。
道後公園へ春の親子遠足に行きました。学年ごとに集まって礼拝・リズム・ダンスクラスごとに集まって自己紹介場所を変えて、お弁当を頂きました。楽しい一日でしたね。 今日は5月生まれの命の祝福会(誕生会)でした。4月にお休みしていた人も参加しました... -
ヨコミネ式教育法の創始者横峯吉文先生の講演会と未就園児親子教室入会説明会を行いました。
保護者の方からも、色々な質問が出ていました。有意義な講演会でした。 午後からは、教職員向けの研修会でした。 心新たに基本を大事に保育を行いたいと思いました。 -
明日は、横峯吉文先生の講演会と未就園児親子教室の入会説明会があります。
席に少し余裕があります。どうぞいらしてください。 今日からお弁当日が始まりました。お弁当を開けた時の子どもたちの嬉しそうな顔!きっとお弁当を作ってくれた人の顔が、頭に浮かんだのでしょう。 お腹がすいていたのか、パクパクもぐもぐ食べていまし... -
4月28日横峯吉文先生が来園されます。
講演会と同時に、未就園児親子教室の説明会を開催します。お席にまだ余裕があります勝山幼稚園に参加申し込みのご連絡をください。 保育後給食弁当の試食会がありました。お家の方にも、給食弁当はこんな感じですよと、見ていただきました。お弁当を作る余... -
4月28日横峯吉文先生が来園されます。
講演会と同時に、未就園児親子教室の説明会を開催します。お席にまだ余裕があります勝山幼稚園に参加申し込みのご連絡をください。 年少組は、礼拝をしたり、読本を始めたり園生活になじんで来ています。 先週18日 年長組そして今日は年中組の絵本の貸出が... -
4月28日横峯吉文先生が来園されます。
講演会と同時に、未就園児親子教室の説明会を開催します。お席にまだ余裕があります勝山幼稚園に参加申し込みのご連絡をください。 4月生まれの命の祝福会がありました。みんなで「おめでとう!」祝ってもらった子どもは、照れながらもうれしそう! 今年度... -
4月28日横峯吉文先生が来園されます。
講演会と同時に、未就園児親子教室の説明会を開催します。お席にまだ余裕があります勝山幼稚園に参加申し込みのご連絡をください。 今日から家庭訪問に伺います。お家のまわりの環境を見たり保護者の方とのつながりも作るために、お子様の事をお尋ねたりし... -
4月28日横峯吉文先生が来園されます。
講演会と同時に、未就園児親子教室の説明会を開催します。お席にまだ余裕があります勝山幼稚園に参加申し込みのご連絡をください。 今日から2〜3歳児クラス満3歳児クラスうさぎⅠ・Ⅱ組が始まりました。新しく増築した園舎を使います。 どんなクラスになるか... -
いいお天気になりました。
年少組の皆さんご入園・ご進級おめでとうございます。 これからいっぱい笑ったり、泣いたり共に過ごしましょうね。 これからの毎日が楽しみです。 保護者の皆様ご入園ご進級おめでとうございます。教職員一同大切なお子様をお預かりして、こども達の笑顔が...