Web担当者– Author –
-
クリスマス会の準備が着々と進んでいます。
合奏の練習も進み仕上げにかかっています。外部講師の指導もありました。 教会にはクリスマスクランツが飾られ、西門にはイルミネーションも点灯されました。 -
ふーみん絵本のもりの会主催の絵本とお菓子の会がありました。
絵本の部屋がきれいに個性的に飾られています。メンバーの皆様のアイデアとセンスのよさ!! 子育てを客観的に見直したり、色々な方のお話を聞いたり、交流したり楽しい会になったようです。卒園児のお母さんたちもいらしてくれました。お菓子も卒園児のお... -
はなまるランドがありました。
未就園児の親子教室です。園生活ミニ体験です。自由遊び・集まり・体操・かけっこ・製作を体験しました。また遊びにいらしてください。 12月5日は、ひよこA/B組・はなまるランド合同のクリスマス会を行います。電話で予約してください。 -
今日は、午後から絵本の会のお母さん方による読み聞かせが行われました。
今回は学年ごとで、それぞれ気になる絵本のお部屋に移動し、読み聞かせや手遊びを楽しみました。 お話を聞いている子ども達の表情はとても嬉しそうで、手遊びの時もニコニコ笑顔♪素敵な時間を過ごすことができました。次回は1月にありますよ。楽しみですね... -
今日は、年少組のみなさんでみかん狩りに行きました。
前回は延期になっていたので、子ども達も待ちに待ったみかん狩り♪ お家の人と一緒に取ったみかんはとても美味しかったようで、子どもたちのニコニコ笑顔がたくさん見られました。 そのあとは、ヤギをなでたり、牛に餌をやったりと、大きな牛に少し驚きなが... -
今日は、献金・収穫感謝祭がありました。
ご家庭から、たくさんのお野菜や果物を持ってきていただきありがとうございました。 収穫感謝祭では、野菜や果物についての○×クイズを行ったり、学年ごとに歌を披露しました。 お昼には、カレー会食がありました。園長先生が作ってくれたカレーを、みんな... -
今年度2回目の避難訓練でした。
火災発生を想定し、清水公園に避難しました。避難用すべり台も使用しました。 外部講師の合奏の指導もありました。演奏の手法など学びました。 -
午後から雨になりました。
今日の献金礼拝は、スライドによるお話です。 少しずつクリスマスモードになってきました。 ボイストレーニングもありました。教師たちも16時から、ボイストレーニングを受けました。子ども達の方が声が伸びやか?!先生たちがんばれ! -
今日は、年中組のみかん狩りがありました。
前回、いもほりの時にもお世話になった場所を使用させていただきました。 子ども達は、みかんの色や大きさをじっくりと観察し、保護者の方々と一緒に、ハサミを使って採りました。 食べてみると、子ども達からは「甘い!」「おいしい!」という声がたくさ... -
今日は、年長組のみんなでみかん狩りに行きました。
子ども達がそれぞれに選んで採ったみかんを美味しく食べることができました。 また、ウシやヤギに餌をあげ頭をなでる体験をしました。子ども達は初めての体験に目を輝かせ、興味津々!楽しい思い出が出来ましたね♪ お手伝いに来て下さった保護者の皆様また...