Web担当者– Author –
-
松山古町教会・勝山幼稚園合同バザーいいお天気に恵まれました。
朝からたくさんの方がいらしてくださいました。懐かしい卒園児や保護者の方にも会えました。「毎年11月3日が楽しみで!」と、ママ友たちも懐かしいと、あちこちで話の花が咲いていました。 在園児の子ども達は、いつもの幼稚園・保育室が変わっていて ち... -
いよいよ明日は バザーです。
今日は11時30分引けで、午後から準備をしました。午前中は、母の会の有志の皆さまが野菜切のお仕事をしました。年長の子ども達も皮むきなど手伝いました。 子ども達は口々に “明日楽しみ〜” -
バザーで販売するためのクッキー作り今日は、袋詰めの作業でした。
皆さんの手早いこと!!クッキー隊に参加して楽しかったのお声もたくさんいただきました。お父さんが参加してくださった方もいらっしゃいました。クッキー隊の有志の皆様ご協力ありがとうございました。 -
今日は、年長組のいもほりがありました。
長靴を履いて、軍手を付けて気合十分な子ども達の表情がとても印象的でした。 教師の合図で始まった、いもほり!!「こんなに大きいのがとれたよ」「長いいももある!!」「ミミズがいたよ!」と子ども達からは、様々な声が聞こえてきました。 初めていも... -
今日は、合同で献金礼拝がありました。
園長先生にイエス様がお生まれになった時の話や、昔話をしてもらい楽しそうに話を聞いたり、真剣に聞く様子がありました。 また、今日は英語の時間に年長組の子ども達に、ボランティアで保護者の方が来てくれました。 ハロウィンのお話を英語でして頂き、... -
昨日は、ケンハモチャレンジデーでした。
年少:なべなべそこぬけ年中:ふるさと年長:おしえて「アルプスの少女ハイジ」よりの課題曲をそれぞれクリアしました。 練習中は、ちょっと難しいなあと感じたこともあったかもしれませんが、賞状をもらえるという楽しみを胸に日々のケンハモ練習を続けて... -
今日はうさぎⅡ組の参観日でした。
初めての参観日で緊張している子どもやお母さんが来てくれて嬉しい様子の子どもがいました。 お母さんの前でもかっこよくお返事が出来ていたⅡ組さんとっても素敵でしたよ♪ またリトミックや製作をして楽しい時間を過ごすことができました。 参加してくださ... -
今日はうさぎⅢ組の参観日でした。
リトミックや製作をし楽しむことができました。製作ではおいもの製作をし、はさみやのりを使って素敵なおいもができました。中には茶色を使って土を描いているお友だちもいましたよ! 参観日にお越しくださった保護者の皆様ありがとうございました。 -
今日はうさぎⅠ組の参観日が行われました。
お家の人と一緒にリトミックや製作をしました。リトミックではうさぎⅠ組のみんながバスの運転手お家の人がお客さんになって動物園へ行きました。ペンギン、ゾウさまざまな動物がいましたね。うさぎⅠ組さんの素敵な運転で、お家の人を無事連れて帰ることが... -
今日の献金礼拝の園長先生のお話はクリスマスについてでした。
絵本「イエスさまがうまれた」のスライドを見ながらでした。