Web担当者– Author –
-
宿泊保育二日目です。
朝起きると隣にお友達がいて「おはようございます。」と気持ちの良い挨拶をして、朝を迎えることができました。 まず朝一番に、城山公園近くまでお散歩をしました。日中に比べると風も気持ちよく道端に咲いている花や、生き物をみつけながらとても楽しいお... -
今日・明日は年長組の宿泊保育です。
勝山幼稚園の園舎で行います。14時に登園し、礼拝をしました。礼拝後はまず夜ご飯のカレーの準備です!玉ねぎ、ジャガイモ、ニンジンを1人1つずつ切っていきました。「玉ねぎを切ってたら目が痛いよ〜」「ニンジンは硬いね」など、いろんな声が聞こえてき... -
今日は1学期の終業式がありました。
夏休み中の過ごし方や、園長先生との3つの約束のお話をしました。 ①早寝早起きをする②挨拶をする③靴をそろえる また、50m走のタイム測定の表彰式がありました。年長組の1番早い子は10.37秒でした。次は2学期に測定があります。頑張りましょう! 夏休み... -
今日は、音と絵本のコンサートがありました。
57家族の皆さんが見に来てくれました。ありがとうございます。 コーラスのコーロニコさんと絵本の会の皆さんが沢山の歌や手遊び、大型絵本・パネルシアターなどをしてくださり、とても楽しい時間を過ごすことができました。 また、特別ゲストにポン川村さ... -
今日は、今年度初めてのケンハモチャレンジデーでした。
どの学年も気合十分で、登園後からチャレンジに向けて練習をしている、きれいな音色が聴こえていました。 課題曲は年少:ドレミ体操(ハンドサイン)年中:むすんでひらいて年長:サザエさん 無事に全員合格し、賞状をもらった子どもたちはとっても嬉しそうで... -
今日は、7月生まれの命の祝福会がおこなわれました。
お子さんの「自慢できるところ」をお家の方々にお話していただきました。 子どもたちは、お家の方からの言葉を聞いたり、お手紙をもらったりして、とても嬉しそうでした。 心温まる素敵な祝福会となりましたね。 今日、いらしてくださった方々 ありがとう... -
今日は体操参観日がありました。
お家の人が来るということで子どもたちは、朝から気合が入っていました! 年少組にとっては初めての体操参観日年中・年長組は去年からの成長を見ていただけたのではと思います。 少し緊張した様子もありましたが、子どもたちは一生懸命頑張っていました。... -
2019年度入園のための入園説明会を行いました。
蒸し暑い中でしたが、たくさんの方が来園してくださいました。 園長のお話、DVDの映像、年少・年長組のパフォーマンスも見ていただきました。質疑応答や園内見学も行いました。7月26日のはなまるランド、8月1日のひよこ組にも足を運んでください。何度... -
今日は年中・年長組のプール日でした。
今年度に入って2回目のプールでしたがプールでのお約束をしっかりと守りながら楽しむことができました。水が冷たくて気持ちよかったですね♪ 年中・年長組は来週の月曜日もプールがありますよ。楽しみですね! -
今日はうさぎⅠ、Ⅲ組と年少組のプール開きがありました。
体に水を掛けたり、肩まで水に浸かったりと子どもたちは楽しく水に触れられたと思います。最後にはフラフープのトンネルくぐりやジョウロを使って友達同士で水を掛け合い、プールは笑い声とはしゃぐ声でいっぱいでした。 今日は、はなまるランドがあり楽し...