勝山幼稚園スタッフ– Author –
-
6月28日(金) どんな楽器が好き??(^^♪
クリスマス会に向けた合奏の楽器決めを、昨日も行っていました♬ 勝山幼稚園にはどんな楽器があるのかな?? 私(園長)は、去年まで自分の子どもが演奏していた様子しか知りませんでしたので、どんな楽器があるのか、先生たちに教えてもらいました(^^♪☆彡 ... -
6月27日(木)体操参観(2回目)♬
今日は体操参観(2回目)でした☆彡 1回目のときと同じように、子どもたちはパワフルな力を見せてくれました(^^)/ 粘り強く1つひとつを乗り越えて頑張るその気持ちが、今よりもさらに「心の力」を大きく伸ばしてくれます☆彡 明日からも頑張れ!勝山キッズ... -
6月26日(水)はなまるランド♬
今日の「はなまるランド」はベビーマッサージ(*^-^*)👶 「こまめハウス+」の石井けいこ先生に講師として来ていただきました。いろいろなところでベビーマッサージや子育て講座などを開かれている先生です☆彡 ベビーマッサージ、、とはいうものの子どもとの... -
6月25日(火)どんな絵本を読もうかな(*^^*)
今日は、年少組と年中組の「絵本貸し出し」の日でした☆彡 保護者の方に「おすすめの絵本」を机に用意していただいたりして、子どもたちは自分の読みたいと思った絵本を手に取っていました♪ ちなみに、今回のおすすめの絵本はこちら(*^-^*)↓ 他にもたくさん... -
6月24日(月)今日はボイストレーニングデー☆彡
今日はどの学年もボイストレーニングの日でした(^^♪ 歌の歌い方を、専門の藤本美鈴先生にご指導していただいています☆ 少しずつ、声の出し方を練習していきましょう(^O^)~♬ -
6月23日(日) 勝山幼稚園 お誕生日おめでとう♬
6月23日は、この勝山幼稚園の創立記念日でした☆今年で創立74年(74歳)になります(^^) 「1950年 6月23日」 この日、この場所に勝山合同幼稚園として開園しました☆彡 それから20年後、松山古町教会附属勝山合同幼稚園となり、1984年に今の「学校... -
とある日の預かり保育☆彡
15:00~18:30の預かり保育で何をして遊んでいるのかな?? お部屋の中で、それぞれが自分のやりたいことを見つけて遊んでいました☆彡 絵本をお友達と読んでみたり、オモチャで遊んでみたり、じゃれあったりと、お迎えが来るまで楽しんでいるみたいです(^... -
6月21日(金)地震が起こったときどうする??
今日は地震の退避訓練を行いました。 今回は、どのクラスも教室内で活動をしている中で地震が起こったと想定して、揺れがおさまったら運動場へと全員避難しました。 運動場への避難はスムーズにできましたが、最後にもう一度、地震が起こった時にはどのよ... -
6月20日(木)今日は体操参観日(1回目)☆彡
年少組~年長組まで、ひとクラスずつ体操参観をおこないました!(^^)! 体操参観日だから特別な動きを、、というものはなく、普段通りの体操の様子を見ていただきました♬ でも、子どもたちはいつもよりも張り切っていたように見えました(*^-^*) 毎週木曜日に... -
6月19日(水)新聞紙であそぼう♬(ひよこ組🐤)
今日は6月の「ひよこ組(未就園児教室)」を開きました(*^^*) 9:30~受付を始めて、10:20頃まで子どもたちは自由にオモチャやお人形で遊んでいました☆彡 そのあと、音楽に合わせて全身をつかって運動をして楽しみました♪ そして待ちに待った、新聞紙遊び...