勝山幼稚園スタッフ– Author –
-
3月3日(月)ケンハモチャレンジデー🎵
この日はケンハモチャレンジデー(^^♪ どのクラスもみんな頑張っていました☆彡 ↑年少組さんは「ドレミファソ体操」☆彡 ↑年中組さんは「カエルのうた」☆彡 ↑そして、年長組さんは勝山幼稚園の「園歌」でした☆彡 この1年の最後のケンハモチャレンジデーでし... -
3月4日(火)さぁ~て、今月の読本は??
勝山幼稚園 園長の武井です(^^♪ 3月の読本が年少さん~年長さんに配られています☆彡 どんな絵本を読むのかな?? ↑年少さんの読本「イーダちゃんの花」☆彡 花がしおれていることを不思議に思ったイーダちゃん。仲良しのお兄さんは、花がしおれているのは... -
3月3日(月)年長組さん 招待礼拝☆彡
チャプレン(牧師)より、年長組さんに聖書が贈呈されました☆彡 チャプレンから絵本の読み聞かせがありました☆彡 この絵本は今から35年前に病気のため亡くなられた、もと勝山幼稚園の先生が作ったオリジナルの絵本です。私(園長)が小学校2年生のとき... -
3月3日(月)おひなさま🎎☆彡
おひなさまの制作を行っていました☆彡 どの学年も一人ひとりが個性あるかわいらしいおひなさまに仕上がっていました(^^♪ のりで貼り付けたり色をぬったりして、昔ながらの文化を身近に感じました(*^-^*) 年中行事の中でも特に大切だとされる五節句の二番目... -
2月25日(火) 2月(1月)命の祝福会🎂☆彡
お誕生日おめでとうございます!! 今年度の命の祝福会では、保護者の方から「我が子の自慢」というテーマでお子さまにメッセージを伝えます☆彡 メッセージを伝えてくれると、子どもたちはとても嬉しくて仕方ありません(^^♪ 全力で大好きな人のもとに抱き... -
2月21日(金) 2024年度 体操発表会☆彡 その3
レベルは少し上がって年中さんの演技です☆彡 ポップな曲に合わせて演技をしていました♬ 観客席で観ている方もとても楽しく、そして驚かされるパフォーマンスでした(^O^)♪ 最後はダンスで締めくくってくれました(*^^*) 年中さんになるとできることがグッと... -
2月21日(金) 2024年度 体操発表会☆彡 その2
年長さんがカッコイイ跳び箱を披露してくれて、とても会場は盛り上がりました(^^♪ さぁ、次は年少組さんの出番です(*^_^*) この1年間たくさん練習してきた演技を初めてこの大舞台で披露します(^^)/ 次は自分の出番!緊張しますね(*^^*) 自信をもって演技... -
2月14日(金) 郵便屋さん届けてくれてありがとう(*^-^*)
思いを綴ったハガキは届いていましたでしょうか??(^^♪ 2月14日(金)に嬉しそうに年長組さんが郵便ポストにハガキを投函していました☆彡 思いが届いてくれると良いなぁ(*^_^*) 近年、SNSやスマートフォンの普及が目覚ましく、ハガキや手紙を投函すること... -
2月21日(金) 2024年度 体操発表会☆彡 その1
今日は、誰もが待ちに待った2月21日☆彡 体操発表会の日です(^^♪ 朝から子どもたちは笑顔満点で会場までやってきました! この日のために、前日もみんなでリハーサルを通して確認しながら、自分のかっこいい演技をみてもらいたいという思いで頑張ってき... -
2月20日(木)体操発表会 前日!!
いよいよ、体操発表会が明日に行われます!! 子どもたち、先生たちもワクワクとドキドキが止まりません(^^♪ 子どもたちにとって「ヨコミネ式教育法」で毎日取り組んでいる体操は、もはや体の一部のような自分のすぐそばにある当たり前のものとなっていま...