勝山幼稚園スタッフ– Author –
-
6月18日(火)絵本の不思議な世界へようこそ(^_-)-☆
今日は、、、「絵本の不思議な世界へようこそ」の日^^ ☆年長組・・・「紙芝居 と わらべ歌」 ☆年少組・年中組・・・「絵本の読み聞かせ会」 年長組は、絵本の部屋で行いました♬みんな紙芝居の世界に引き込まれたかのように、じっとお話を聞いていました(*^... -
6月17日(月) 園内に掲示板を設置しました(^^♪
今日、掲示板を新しく設置しました☆彡 これから園内でも、掲示板に掲示できるものは「お知らせ」として掲示していこうと思っています。 園庭側に設置していたコルクボードの掲示板は、長年使っていまして役目を果たしました☆お疲れ様でしたm(__)m もちろん... -
6月17日(月)どの楽器がおもしろい??
クリスマス発表会(合奏)に向けての楽器を子どもたちが決めていました☆彡 自分でいろんな楽器に触れて、いろんな音色を聞いて、そしてやってみたいと思った楽器を選びます。どの楽器もみんなで合奏という形で演奏するためには、どても大事な役目をもって... -
6月14日(金)足がにゅるにゅる♬【年長組 田植え】
今日は年長組(ゆり組 すみれ組)が田植えを行いました♬ 日差しが強くとても暑かったのですが、足でにゅるにゅる感じる「田んぼの土」はほんの少しヒンヤリ(^^気持ちの良い温度でした。 田んぼに裸足で入る瞬間、大人の私たちもあまり感じることのない何... -
6月12日(水)自分に打ち勝て!ランタイム測定☆彡
今日は、年少組~年長組までランタイム測定を行いました(^^♪ みんな全力疾走でゴールに向けて一生懸命!! 本当によく頑張りました!はなまるです(^O^)🌸 -
6月11日(火)横峯吉文 先生 講演会☆彡
今日は、この勝山幼稚園で教育の柱として取り入れています「ヨコミネ式教育法」創始者である横峯吉文先生をお招きしての講演会を開きました☆ 子どもにどう成長してほしいか、子育てにおいての目標は何かなど、私(武井)自身いろいろと考えさせられました... -
6月10日(月)「花の日礼拝🌸」笑顔になぁ~れ♬【PART 2】
花の日礼拝では献金礼拝を行ったあとに、花について少しクイズを行いました(^o^)子どもたちは大盛り上がり(^^♪ とても楽しく問題を解いていました♬ そして最後は、年少組~年長組までが各学年で歌をうたいました☆ クラスに戻って、子どもたちは花の絵を自... -
6月10日(月)「花の日礼拝🌸」みんな笑顔になぁ~れ♪【PART 1】
今日は「花の日礼拝」🌸 アメリカの教会で始まった特別な礼拝です。美しい花を神様の恵みの現れとして讃美して、神様に感謝すること、命を大切にすることを子どもたちに教えるために、教会に花を飾って礼拝を行っていたと伝えられています☆彡 たくさんのお... -
6月7日(金) 健康な歯でハッハッ歯(^^)
歯科検診を行いました☆ うさぎ組さん~年長組さんまで、歯の健康チェックをしてもらいました🦷 歯をみてもらう前に、みんなでうがい(^^♪ グチュグチュペッ☆彡 目指せ!80歳になっても20本🦷 -
6月7日(金) 朝から元気いっぱい♪
お友達のみんなが登園するまで、何をしようかな?? 10時からクラスのみんなで活動を始めますが、それまでは1人ひとりが考えて自由に遊んでいます☆彡 子どもたちは、自分にとって遊び(楽しい)と思っていることを素直にやりますので、お友達と一緒にオモ...