勝山幼稚園スタッフ– Author –
-
2月7日(金)とある日の年少組さん(^^♪
年少組の子どもたちが、自由あそびの時間に何だか楽しそうなことをしていました(*^-^*)☆彡 ↑神経衰弱(絵カード合わせ)盛り上がっていました(*^^*) ↑ブロックあそびは、男の子に人気なようです☆彡 ↑折り紙やお絵かきでお友達と一緒に楽しんでいました(*^_... -
2月6日(木)体操発表会に向けて着々と(*^-^*)彡
今日はとても寒くて朝からうっすら雪化粧⛄ 雪あそびをしたくなってきますね(^o^)/ ↓氷柱もできていました(^-^; ↓そんな中でも、子どもたちは元気いっぱいでした♪ ↑一生懸命に遊んで(^o^) ↓一生懸命に頑張ります! ↑年中さんも体操発表会に向けて、頑張っ... -
2月5日(水)とある日の「うさぎ組さん🐇」
1月のとある日の「うさぎ組🐇」さん☆彡 3学期に入って、クラスのお友達(1月入園のおともだち)が増えて、前よりも少しにぎやかにになりました(^^♪ ↑おともだちとコミュニケーションを図りながら、できることが増えてきました☆彡 ↑お気に入りのキャラクタ... -
2月4日(火)年少・年長組 絵本貸し出し day📚
今日は年少組と年長組の「絵本貸し出し📚」の日でした(^^♪ 今回は、何を読もうかな~(*^-^*) ↑年長組さんへのおすすめの本と紙芝居🎵 今日は何を借りようかな~(*^-^*) 自分の好きな本を2冊選びます(^^♪ おもしろそうな本を発見 (⋈◍>◡<◍)。✧♡ ともだ... -
1月31日(金)「おには~そと!ふくは~うち!」 その4
↓さぁ、最後は、「たんぽぽ組 オニ軍団」の登場です! ↑たくさんの個性あるオニ👹が登場してきました(^O^) ↑先生もオニになってやってきます(*^^*) ↑かわいい鬼もやってきました♪ ↑とうとう最後、オニは帰っていきました(^^) 「鬼は外 福は内」 ときに、... -
1月31日(金)「おには~そと!ふくは~うち!」 その3
続いては、年中同士の「豆まき」です☆彡 たんぽぽ組とばら組が鬼役と豆まきを交代しながら行いました(*^-^*) ↓始めは、「ばら組 オニ軍団」がやってきました☆彡 ↑年中組さんは、鬼のお面を紙袋で制作をしていました(^^♪ いろいろな個性ある鬼がたくさん... -
1月31日(金)「おには~そと!ふくは~うち!」 その2
うさぎ組さんも「豆まき」で鬼たいじです(^^)/☆彡 ↓まずは「うさぎⅠ組」さんが先陣切って「おにはーそとー!」 豆は、どのクラスもティッシュを丸めたものです。 前もってお手製の紙コップにお豆(ティッシュ)を入れておいて、いざ鬼たいじ👹☆彡 みんな... -
1月31日(金) 「オニは~そと!ふくは~うち!」 その1
今年の節分は2月2日(日)です👹☆彡(※地球と太陽の位置関係などから暦がずれる影響です。) なので、幼稚園では今日を節分の「豆まき」として行いました(*^-^*) 「おには~そと!ふくは~うち!」 年長さんが鬼役としてやってきて、年少組さんが豆まきを... -
1月30日(木)さぁ~て、2月からの読本は??(^^♪
2月は、どんな読本をみんなで読んでいくのかな?? ↓うさぎ組さんの読本「手袋」☆彡 世界中で愛されているウクライナの昔話です。落ちている手袋に動物たちが次々に入っていき、手袋はぎゅうぎゅうに(*^_^*) 繰り返しが楽しいお話です☆彡 ↓年少組さんの... -
1月30日(木)勝山 ママさんバレーボール大会 2連勝🏆☆彡
今日は、ママさんのバレーボール大会がありました☆彡 「第30回 なかよカップ」で見事、優勝!(^^)!🏆 今回の大会は、4チームの幼稚園と試合を行いました(*^-^*) 結果は、総得点が多いチームが勝利☆彡 18チーム中、1位をおさめました(^^♪ 優勝おめでと...